有田鉄道 キハ58形キハ58001.

国鉄 キハ58形のペーパークラフトを自作してみる
今回は気バリエーション豊かなキハ58…の中でも標準色ともいえる存在の国鉄色です。作り方も標準的で簡単。【展開図はこちら】★チャンネル登録者1000人目指してます!登録よろしくお願いします。
有田鉄道 キハ58形キハ58001.のデータ

■車両サイズ|全長 21m 全高 3.9m 全幅 2.9m |
■軌間:1067mm
■台車:
■電力方式:-
■機関(エンジン・電動機):
■最高速度:95km/h
■制御・変速:液体式
■補足:
■軌間:1067mm
■台車:
■電力方式:-
■機関(エンジン・電動機):
■最高速度:95km/h
■制御・変速:液体式
■補足:
1980年に富士急行より譲り受けた元国鉄キハ58形気動車です。トイレなどは撤去されています。ハイモ180の導入に伴い廃車となりました。


■運用・在籍:1980-~
✅有田鉄道
有田鉄道は和歌山県有田郡で5.6kmの路線を保有していた鉄道会社です。周辺地域の特産品である柑橘類の輸送のために1915年に建設され、「みかん列車」と呼ばれる貨物輸送が盛んでした。近年はトラック輸送に切り替えられたことで輸送量が激減、2002年に廃線となりました。
🚃運用路線(一部)
・・・・・ など
🚅使用される列車名
🎨車両の色
ペーパークラフト展開図
🔑パスワードは2364
youtubeで鉄道ペーパークラフトやお子様向けのクイズ動画をアップロードしています。
収益化への再生時間が壊滅的に足りない(T_T)ので、もしよければ見てくださいね。
コメント