そういえば、と思って作ってなかったスカイライナーIIのラッピング車。
調べてみるとまだ描いてないものが出てくる出てくる……
團十郎号に成田屋号。あとは「○○万人達成」のラッピングがたくさん。
で、思ったんです。この分だと先代のように1億人突破はいつになるんだろう??って。
早速まとめてみた
以下は今までの達成記念ラッピングです。
ちなみに日付けは以下の通り。
- 2010年7月17日:0人(運行開始)
- 2013年12月19日:1000万人
- 2016年9月13日:2000万人
- 2017年11月1日:2500万人
- 2018年10月30日:3000万人
- 2022年10月28日:4000万人
- 2023年10月12日:4500万人
途中、コロナ禍などがありましたので乗客数の伸びが鈍化したようですね。
ラッピングとしてはだんだんと手の込んだ?デザインになっているというか……
3000万人の模様が飛びぬけて綺麗。この分だと来年(2024年)に達成するであろう5000万人の模様は物凄く派手になる予感がします。
なお、軽く調べた限りでは1000万人の特別なラッピングは無さそうでした。もしあれば教えてくださいね。
1億人はいつ??
先代のスカイライナーは2007年(開業から29年目)に乗客1億人を突破したことで記念ステッカーが掲出されました。
では現行のAEII形はいつくらいになるんでしょうか?
予測してみました。
単純な予測では累計乗客数が1億人に達する日は「2040年ごろ」です。もちろん経済や世界情勢、人口動態に大きく左右されますが、案外と遠からずといったところかなーなんて思ったりしています。
なお、先代が29年で1億人。AEII形も予測でも29年。もし一致したとすれば面白いですよね。
1億人達成されるであろう2040年
2040年。今から17年後。世の中はどうなってるでしょうか。
鉄道で言えばリニアモーターカーが開業してるかな?とか、新幹線はどこまで延伸してるのかな?とか。
心配なことで言えば人口減少で地方路線線は、とか。
もちろん当サイト、ペパるネットはそのころ、まだまだ現役でクリエイターとしてやってられているのかなーとか。何個のペーパークラフト展開図を作成しているのかなーとか。
(そのころまでサイトが生き残ってたらいいなぁ……)
で、こちらも予測。
ちなみに体が元気でサイトも好調でこのペースで作った場合。2040年には約2.5慢種類の展開図を作成、公開していることになります。恐ろしや。
ペースダウンしたとしても1万種類突破は間違いないはずです。
ちなみに国内鉄道の車輛の種類はおおよそ5万種類以上あるんだとか。
おお、果てしない💦
コメント