"JR四国

JR四国 キハ32形 「鬼列車」

JR四国 5000系 「マリンライナー」デザイン案

JR四国 キハ185系 「伊予灘ものがたり」 10周年

JR四国 121系 「センサス号」2000

JR四国、「ハイブリッド式ローカル車」を2026年度に導入へ……キハ40などの置き換えのため

JR四国 ハイブリッド式ローカル車両

JR四国、観光列車「伊予灘ものがたり 菜の花編」を運転[2024]

JR四国 8600系

JR四国 8600系 「瀬戸大橋線開業35周年」

JR四国 5000系5104 「マリンライナー」

JR四国 5000系5104 「マリンライナー」JR四国 5000系5104 「マリンライナー」のデータ■車両サイズ|全長 20m 全高 4.12m 全幅 2.95m |■軌間:1067mm■台車:軸梁式ボルスタレス台車S-DT63(5000形)・S-TR63(5200形)・S-TR64(5100形)  ■電力方式:直流1500V(架空電車線方式)■機関(エンジン・電動機):SMT102B型かご形...

JR四国 キハ185系 「四国まんなか千年ものがたり」

JR四国 5000系5101 「マリンライナー」

JR四国 5000系5102 「マリンライナー」

日本一営業日が短いJR駅「津島ノ宮駅」が2日間限定で開設 [2023/08/04-2023/08/05]

JR四国が予讃線・海岸寺駅~詫間駅間に臨時駅「津島ノ宮駅」を開設することが発表されました。この駅は、こどもの守り神として知られる津嶋神社で毎年開催される夏季例大祭に合わせて2日間だけ営業し、日本一営業日が短いJR駅として知られています。 詳細はこちらから(プレスリリース・お知らせ) 津島ノ宮駅、2日間限定で開設 JR四国は、2023年8月4日(金)と5日(土)の2日間、予讃線・海岸寺駅~詫間駅間に...

瀬戸大橋線開業35周年記念展示:JR四国と鉄道博物館がコラボ [2023/07/25-2023/09/18]

JR四国と鉄道博物館が共同で、「瀬戸大橋線開業35周年展 ~瀬戸大橋線を彩った車両たち~」を開催することが発表されました。開業以来、瀬戸大橋線を彩ってきた様々な列車や車両のヘッドマークや模型などが展示されます。 詳細はこちらから(プレスリリース・お知らせ) 瀬戸大橋線の35年間の歴史を振り返る展示会 JR四国と鉄道博物館は、2023年7月25日から9月18日まで、「瀬戸大橋線開業35周年展 ~瀬戸...

「伊予灘ものがたり」運行9周年記念、特別イベント開催へ[2023年7月26日]

観光列車「伊予灘ものがたり」が2023年7月26日に運行開始から9年を迎え、記念イベントが開催されることが分かりました。 観光列車「伊予灘ものがたり」は2023年7月26日で、運行開始9周年を迎えます。 ご利用いただいたお客さま、運行にご協力をいただきました皆さまに感謝の意をこめて9周年記念イベントを開催いたします。 車内イベントについて (1)開催日・場所 日付:2023年7月29日(土)・7月...

JR四国、1200形気動車をリニューアルか[2023年度中]

JR四国は1200形気動車のリニューアルをする計画があることが明らかになりました。公開された資料の中から鉄道ファンが見つけたもの。 詳細はこちらから(プレスリリース・お知らせ) 2023年度予定? 1200形はその見た目からも新しそうですが、これは2006~2008年に1000形を改造したものだから。最古の車両は1990年製ということで、すでに30年経過していることとなります。 改造内容は明らかに...

JR四国 1200形

JR四国 1200形 「DMV」

JR四国 1200形 「J1徳島ヴォルティス」

【鉄道ニュース】JR四国、8000系特急電車「しおかぜ」「いしづち」車両をリニューアル! [2023年5月22日発表]

岡山から高松まで運行している8000系特急形電車が改装工事を行うとの発表がありました!外見的には瀬戸の疾風をコンセプトに、より特急らしいスピード感やスマートさを感じられる列車にリニューアルされるとのこと。特急しおかぜ (岡山一松山) いしづち (高松一松山) で運行している8000系特急形電車を これからも快適にご利用いただけるよう、 今年度から順次改装工事を行ってまいります。 客席へのコンセント...

JR四国 8000系 第二次リニューアル車

【鉄道ニュース】2代目「伊予灘ものがたり」が乗車 3 万人達成イベントを実施!グッズプレゼントも [2023年5月27日]

2022年4月にリニューアルデビューした観光列車「伊予灘ものがたり」2代目。今年の5月27日(土)には定期運行乗車者3万人達成(見込み)を記念したイベントが開催されることがわかりました!2022年4月にリニューアルデビューした、観光列車の2代目「伊予灘ものがたり」は、定期運行乗車のお客様が5月27日(土)で3万人を達成する見込みです。ご利用いただいたお客様、沿線地域で心あたたまるおもてなしをしてく...

JR四国 キハ185系 「伊予灘ものがたり」

JR四国 2000系 「らんまん」

JR四国 5000系5101 「瀬戸大橋線開業35周年」

【鉄道ニュース】JR四国「瀬戸大橋線開業35周年記念ロゴ」車両ラッピングを実施[2023年4月~]

2023年4月10日に迎える瀬戸大橋線開業35周年。そのキャンペーンとして瀬戸大橋を走る車両の一部に特別な記念ヘッドマークやロゴを掲出することがわかりました!JR四国では、2023 年4月 10 日に瀬戸大橋線開業35周年を迎えることを記念し、瀬戸大橋線開業35周年キャンペーンの第4弾企画として、瀬戸大橋を走る一部の車両に「瀬戸大橋線開業35周年記念ロゴ」のラッピングを実施します。また、第1弾企画...

【鉄道ニュース】競争率はいかに!?JR四国、瀬戸大橋の管理用通路で撮り鉄ツアー開催へ[2023年4月9日]

#N/A

JR四国牟岐線

JR四国牟岐線>>JR四国■起点:徳島駅 ~ ■終点:阿波海南駅 |■路線長:77.8 |  ■駅数29駅■開業:1913年4月20日 |■廃止:■電化方式:全線非電化■軌間: 1067 mm■通称:阿波室戸シーサイドライン牟岐線は、徳島県の徳島市から海部郡の阿波海南駅までを結ぶJR四国の鉄道路線であり、阿波室戸シーサイドラインとして知られています。徳島市、小松島市、阿南市を結ぶ上、県南部の海岸沿...

JR四国鳴門線

JR四国鳴門線>>JR四国■起点:池谷駅 ~ ■終点:鳴門駅 |■路線長:8.5 |  ■駅数7駅■開業:1916年7月1日 |■廃止:■電化方式:全線非電化■軌間: 1067 mm■通称:鳴門線は、徳島県の鳴門市を結ぶJR四国の地方交通線で、池谷駅から鳴門駅に至る路線です。高徳線を経由して徳島市と淡路島を結んでいます。JR四国鳴門線の鉄道車両JR四国鳴門線の関連商品をアマゾンで探す

JR四国予讃線

JR四国予讃線>>JR四国■起点:高松 ~ ■終点:宇和島 |■路線長:297.6 |  ■駅数97■開業:1889年5月23日 |■廃止:■電化方式:直流1500V架空電車線方式(高松駅 - 伊予市駅間)■軌間: 1067 mm■通称:瀬戸大橋線(高松駅 - 宇多津駅間)、愛ある伊予灘線(伊予市駅 - 伊予長浜駅 - 伊予大洲駅間)予讃線は、香川県の高松駅から愛媛県の松山駅、宇和島駅に至るJR四...

JR四国予土線

JR四国予土線>>JR四国■起点:若井駅 ~ ■終点:北宇和島駅 |■路線長:76.3 |  ■駅数20駅■開業:1914年10月18日 |■廃止:■電化方式:全線非電化■軌間: 1067 mm■通称:予土線は、高知県の高岡郡四万十町の若井駅から愛媛県宇和島市の北宇和島駅に至るJR四国の鉄道路線です。愛媛県と高知県を結ぶ唯一の鉄道路線で、土佐くろしお鉄道中村線と予讃線を結んでいます。高知県内では四...

JR九州豊肥本線

JR九州豊肥本線>>JR四国■起点:大分駅 ~ ■終点:熊本駅 |■路線長:148 |  ■駅数37駅■開業:1914年4月1日 |■廃止:■電化方式:交流20000V・60Hz架空電車線方式(大分駅 - 下郡信号場間、肥後大津駅 - 熊本駅間)■軌間: 1067 mm■通称:阿蘇高原線豊肥本線は、大分県の大分駅から熊本県の熊本駅までを結ぶJR九州の鉄道路線で、阿蘇カルデラを通ることから「阿蘇高原...

JR四国高徳線

JR四国高徳線>>JR四国■起点:高松駅 ~ ■終点:徳島駅 |■路線長:74.5 |  ■駅数29駅■開業:1899年2月16日 |■廃止:■電化方式:全線非電化■軌間: 1067 mm■通称:香川県の高松駅から徳島県の徳島駅を結ぶ路線です。高松市と徳島市の都市間輸送として機能しており、時速130キロの特急列車が行き交う高速路線となっています。JR四国高徳線の鉄道車両JR四国高徳線の関連商品をア...

JR四国土讃線

JR四国土讃線>>JR四国■起点:多度津駅 ~ ■終点:窪川駅 |■路線長:198.7 |  ■駅数61駅■開業:1889年5月23日 |■廃止:■電化方式:直流1500V架空電車線方式(多度津駅 - 琴平駅間)■軌間: 1067 mm■通称:土讃線は、香川県仲多度郡の多度津町から高知県の高知市を経て、同県高岡郡の 窪川駅に至るJR四国の鉄道路線です。当時は土讃本線と呼ばれていましたが、民営化後に...

JR四国徳島線

JR四国徳島線>>JR四国■起点:佃駅 ~ ■終点:佐古駅 |■路線長:67.5 |  ■駅数24駅■開業:1899年2月16日 |■廃止:■電化方式:非電化■軌間: 1067 mm■通称:よしの川ブルーライン徳島線は、徳島県三好市から徳島市の佐古駅に至る、JR四国の鉄道路線です。国鉄時代は徳島本線と呼ばれ、民営化後に徳島線に改称されました。「よしの川ブルーライン」の愛称が付けられました。徳島県の...

JR四国内子線

JR四国内子線>>JR四国■起点:新谷駅 ~ ■終点:内子駅 |■路線長:5.3 |  ■駅数4駅■開業:1920年5月1日 |■廃止:■電化方式:全線非電化■軌間: 1067 mm■通称:内子線は、愛媛県大洲市から愛媛県喜多郡内子町の内子駅に至る、JR四国の鉄道路線です。愛媛鉄道により開業した路線で、かつては予讃線の盲腸線でした。現在は予讃線の短絡ルートの一部に組み込まれ特急列車が行き交う路線に...

JR四国 MJK-MR形 モーターカー

JR四国 12系 普通色

JR四国 N2000系