
🚃基礎データ

琵琶湖西岸に沿って滋賀県大津市と高島市までを結んでいた鉄道路線です。1964年には熊延鉄道よりヂハ201形を譲り受け、改造の上でキハ50形として運用されていました。廃線となる1969年までのわずか5年間だけの在籍でした。
⚙️諸元

🚃製造数…1

🛞台車…
■機関…DMH17
TC2液体式変速機
🎨車両の色
同じ形式の車両(一部抜粋)
まだ記事がありません。>>アマゾンで熊延鉄道ヂハ201形,江若鉄道キハ50形を探してみる
✅運行データ
📅運用年
■導入(またはイベント開始):1964 ~ ■廃止(またはイベント終了):1969
1964 | 1969 |
江若鉄道
滋賀県大津市から高島市にかけて琵琶湖西岸の路線を運営していた鉄道事業者です。鉄道は1969年廃止。同じ事業者の他の車両(5つだけ表示)
🚃運用路線(一部)
🚅使用される列車名
アクセス数が大幅減で存続の危機に……製作ソフトの怒涛の値上げなどもあり厳しい状況に。
SNSなどでのシェアや拡散、Google Revenue(投げ銭)や、アマゾンリンク先でお買い物(またはアマゾンビデオなどに加入)していただけると大変助かります。
📄ペーパークラフト展開図
🔑パスワードは2456
★展開図のダウンロードにはこの記事内に記載されているパスワードが必要です。
※ぺぱるねっとが個人的趣味で作成している二次創作・ファンアートになります。 ペーパークラフトや鉄道アイコンは非公式のものであり、各事業者等とはなんら関係がありません。
コメント