徳島県と高知県のスーパーローカル線、阿佐東線を応援しよう!というファンクラブの2023年度会員が募集されることがわかりました。
阿佐東線 (あさとうせん)は徳島県と高知県の 県境を結ぶスーパーローカル線です。 開業以来の厳しい経営状況を打開するため、 線路と道路の双方を走行できるDMV (デュアル ・モード・ビークル) を導入し、 世界初の本格 営業運行を開始しました。
みなで 阿佐東線 Asa Coast Railway のらんけ”あさてつ” の挑戦が沿線地域の元気に繋がり ますよう、一緒に応援していただける皆様のご入会を心よりお待ちしております。
鉄カードも貰える!



阿佐海岸鉄道 ASA300形 「みなでのらんけ」
阿佐海岸鉄道 ASA300形 「みなでのらんけ」阿佐海岸鉄道 ASA300形 「みなでのらんけ」のデータ■車両サイズ|全長 16.3m 全高 3.9m 全幅 2.7m |■軌間:mm■台車: ■電力...
DMV導入など世界初となる試みに鉄道ファンのみならず、地域振興を目指す自治体などからも注目を集めている阿佐海岸鉄道。地域の活性化の一つとして特典付きのファンクラブを募集するのは大変に面白い試みですよね。もちろん成功と多くの人が参加されることを願っています。
コメント