JR北海道 キハ261系5000番台 ハマナス編成

JR北海道 キハ261系「ハマナス」のペーパークラフトを自作!
JR北海道の多目的気動車です。イベント、観光列車、代走や臨時等々。色々使える万能選手として往生しました。色合いは非常に目立つハマナス色。ペーパークラフトとしても形状は簡単。良かったら作ってみてくださいね。【展開図はこちらのサイトで】
JR北海道 キハ261系5000番台 ハマナス編成のデータ

■車両サイズ|全長 21m 全高 4m 全幅 2.8m |
■軌間:1067mm
■台車:ヨーダンパ付軸梁式ボルスタレス台車N-DT261形・N-TR261形
■電力方式:-
■機関(エンジン・電動機):N-DMF13HZH形×2
■最高速度:120km/h
■制御・変速:液体式
■補足:JR北海道の多目的気動車です。イベント、観光列車、代走や臨時等々。色々使える万能選手として往生しました。色合いは非常に目立つハマナス色。ペーパークラフトとしても形状は簡単。良かったら作ってみてくださいね。
■軌間:1067mm
■台車:ヨーダンパ付軸梁式ボルスタレス台車N-DT261形・N-TR261形
■電力方式:-
■機関(エンジン・電動機):N-DMF13HZH形×2
■最高速度:120km/h
■制御・変速:液体式
■補足:JR北海道の多目的気動車です。イベント、観光列車、代走や臨時等々。色々使える万能選手として往生しました。色合いは非常に目立つハマナス色。ペーパークラフトとしても形状は簡単。良かったら作ってみてくださいね。
2020年に導入されるJR北海道の多目的列車です。繁忙期の臨時列車や観光列車、イベントでの使用といった幅広く使われる車両として設計されています。第1編成は「ハマナス」色となりました。


■運用・在籍:2020-~
✅JR北海道
北海道で鉄道事業を行う会社です。1987年の国鉄民営化に伴い誕生しました。豪雪地帯で長距離路線が多いことも特徴で近年は経営改革のため再編が進められています。
🚃運用路線(一部)
・・・・・ など
🚅使用される列車名
🎨車両の色
ペーパークラフト展開図
🔑パスワードは282085
youtubeで鉄道ペーパークラフトやお子様向けのクイズ動画をアップロードしています。
収益化への再生時間が壊滅的に足りない(T_T)ので、もしよければ見てくださいね。
コメント