鉄道路線

JR四国予土線

JR四国予土線>>JR四国■起点:若井駅 ~ ■終点:北宇和島駅 |■路線長:76.3 |  ■駅数20駅■開業:1914年10月18日 |■廃止:■電化方式:全線非電化■軌間: 1067 mm■通称:予土線は、高知県の高岡郡四万十町の若井駅から愛媛県宇和島市の北宇和島駅に至るJR四国の鉄道路線です。愛媛県と高知県を結ぶ唯一の鉄道路線で、土佐くろしお鉄道中村線と予讃線を結んでいます。高知県内では四...

JR西日本呉線

JR西日本呉線>>JR西日本■起点:三原駅 ~ ■終点:海田市駅 |■路線長:87 |  ■駅数28駅■開業:1903年12月27日 |■廃止:■電化方式:直流1500V架空電車線方式■軌間: 1067 mm■通称:瀬戸内さざなみ線(三原駅 - 広駅間)JR西日本呉線の鉄道車両JR西日本呉線の関連商品をアマゾンで探す

JR西日本津山線

JR西日本津山線>>JR西日本■起点:岡山駅 ~ ■終点:津山駅 |■路線長:58.7 |  ■駅数17駅■開業:1898年12月21日 |■廃止:■電化方式:全線非電化■軌間: 1067 mm■通称:JR西日本津山線の鉄道車両JR西日本津山線の関連商品をアマゾンで探す

JR東海御殿場線

JR東海御殿場線>>JR東海■起点:国府津駅 ~ ■終点:沼津駅 |■路線長:60.2 |  ■駅数19駅■開業:1889年2月1日 |■廃止:■電化方式:直流1500V架空電車線方式■軌間: 1067 mm■通称:JR東海御殿場線の鉄道車両JR東海御殿場線の関連商品をアマゾンで探す

JR東日本横浜線

JR東日本横浜線>>JR東日本■起点:東神奈川駅 ~ ■終点:八王子駅 |■路線長:42.6 |  ■駅数20駅■開業:1908年9月23日 |■廃止:■電化方式:直流1500V架空電車線方式■軌間: 1067 mm■通称:JR東日本横浜線の鉄道車両JR東日本横浜線の関連商品をアマゾンで探す

JR東日本鹿島線

JR東日本鹿島線>>JR東日本■起点:香取駅 ~ ■終点:鹿島サッカースタジアム駅 |■路線長:17.4 |  ■駅数6駅■開業:1970年8月20日 |■廃止:■電化方式:直流1500V架空電車線方式■軌間: 1067 mm■通称:JR東日本鹿島線の鉄道車両JR東日本鹿島線の関連商品をアマゾンで探す

JR東日本総武線

JR東日本総武線>>JR東日本■起点:東京駅 ~ ■終点:銚子駅 |■路線長:120.5 |  ■駅数49駅(貨物駅および金町駅を含む)■開業:1894年7月20日 |■廃止:■電化方式:直流1500V架空電車線方式■軌間: 1067 mm■通称:総武快速線、総武緩行線JR東日本総武線の鉄道車両JR東日本総武線の関連商品をアマゾンで探す

JR東日本八高線

JR東日本八高線>>JR東日本■起点:八王子駅 ~ ■終点:倉賀野駅 |■路線長:92 |  ■駅数23駅■開業:1931年7月1日 |■廃止:■電化方式:直流1500V架空電車線方式■軌間: 1067 mm■通称:JR東日本八高線の鉄道車両JR東日本八高線の関連商品をアマゾンで探す

JR北海道室蘭本線

JR北海道室蘭本線>>JR北海道■起点:長万部駅 ~ ■終点:岩見沢駅 |■路線長:211 |  ■駅数49駅■開業:1892年8月1日 |■廃止:■電化方式:交流20000V・50 Hz架空電車線方式■軌間: 1067 mm■通称:JR北海道室蘭本線の鉄道車両JR北海道室蘭本線の関連商品をアマゾンで探す

えちごトキめき鉄道日本海ひすいライン

えちごトキめき鉄道日本海ひすいライン>>えちごトキめき鉄道■起点:市振駅 ~ ■終点:直江津駅 |■路線長:59.3 |  ■駅数13駅■開業:1911年7月1日  |■廃止:■電化方式:交流20000V・60 Hz(市振駅 - えちご押上ひすい海岸駅間)、直流1500V(えちご押上ひすい海岸駅 - 直江津駅間)架空電車線方式■軌間:  mm■通称:えちごトキめき鉄道日本海ひすいラインの鉄道車両え...

伊豆急行線

伊豆急行線>>伊豆急行■起点:伊東 ~ ■終点:伊豆急下田 |■路線長:45.7 |  ■駅数16駅■開業:1961年12月10日 |■廃止:■電化方式:直流1500V架空電車線方式■軌間:  mm■通称:静岡県伊東市の伊東駅から静岡県下田市の伊豆急下田駅を結ぶ路線です。伊豆急行線の鉄道車両伊豆急行線の関連商品をアマゾンで探す

横浜市営地下鉄ブルーライン

横浜市営地下鉄ブルーライン>>横浜市営地下鉄■起点:湘南台駅 ~ ■終点:あざみ野駅 |■路線長:40.4 |  ■駅数32駅■開業:1972年12月16日 |■廃止:■電化方式:直流750V第三軌条方式■軌間:  mm■通称:横浜市営地下鉄ブルーラインの鉄道車両横浜市営地下鉄ブルーラインの関連商品をアマゾンで探す

京王電鉄動物園線

京王電鉄動物園線>>京王電鉄■起点:高幡不動駅 ~ ■終点:多摩動物公園駅 |■路線長:2 |  ■駅数2駅■開業:1964年4月29日 |■廃止:■電化方式:直流1500V架空電車線方式■軌間:  mm■通称:京王電鉄動物園線の鉄道車両京王電鉄動物園線の関連商品をアマゾンで探す

京成電鉄千葉線

京成電鉄千葉線>>京成電鉄■起点:京成津田沼駅 ~ ■終点:千葉中央駅 |■路線長:12.9 |  ■駅数10駅■開業:1921年7月17日 |■廃止:■電化方式:直流1500V架空電車線方式■軌間:  mm■通称:京成電鉄千葉線の鉄道車両京成電鉄千葉線の関連商品をアマゾンで探す

近鉄吉野線

近鉄吉野線>>近畿日本鉄道■起点:橿原神宮前駅 ~ ■終点:吉野駅 |■路線長:25.2 |  ■駅数16駅■開業:1912年10月25日 |■廃止:■電化方式:直流1500V架空電車線方式■軌間:  mm■通称:近鉄吉野線の鉄道車両近鉄吉野線の関連商品をアマゾンで探す

近鉄奈良線

近鉄奈良線>>近畿日本鉄道■起点:布施駅 ~ ■終点:近鉄奈良駅 |■路線長:26.7 |  ■駅数19駅■開業:1914年4月30日 |■廃止:■電化方式:直流1500V架空電車線方式■軌間:  mm■通称:近鉄奈良線の鉄道車両近鉄奈良線の関連商品をアマゾンで探す

広島電鉄宇品線

広島電鉄宇品線>>広島電鉄■起点:本通電停 ~ ■終点:広島港電停 |■路線長:5.9 |  ■駅数■開業:1912年11月23日 |■廃止:■電化方式:直流600V 架空電車線方式■軌間:  mm■通称:広島電鉄宇品線の鉄道車両広島電鉄宇品線の関連商品をアマゾンで探す

国鉄妻線

国鉄妻線>>国鉄■起点:佐土原駅 ~ ■終点:杉安駅 |■路線長:19.3 |  ■駅数6駅(起点駅を含む)■開業:1913年12月15日 |■廃止:1984年12月1日■電化方式:非電化■軌間:  mm■通称:国鉄妻線の鉄道車両国鉄妻線の関連商品をアマゾンで探す

埼玉高速鉄道線

埼玉高速鉄道線>>埼玉高速鉄道■起点:赤羽岩淵駅 ~ ■終点:浦和美園駅 |■路線長:14.6 |  ■駅数8駅■開業:2001年3月28日 |■廃止:■電化方式:直流1500V架空電車線方式■軌間:  mm■通称:埼玉スタジアム線(埼スタ線)埼玉高速鉄道線の鉄道車両埼玉高速鉄道線の関連商品をアマゾンで探す

四国ケーブル線

#N/A

小湊鐵道線

小湊鐵道線>>小湊鉄道■起点:五井駅 ~ ■終点:上総中野駅 |■路線長:39.1 |  ■駅数18駅■開業:1925年3月7日 |■廃止:■電化方式:非電化■軌間:  mm■通称:小湊鐵道線の鉄道車両小湊鐵道線の関連商品をアマゾンで探す

神戸市営地下鉄山手線

神戸市営地下鉄山手線>>神戸市営地下鉄■起点:新神戸駅 ~ ■終点:西神中央駅 |■路線長:22.7 |  ■駅数16駅■開業:1977年3月13日 |■廃止:■電化方式:直流1500V架空電車線方式■軌間:  mm■通称:みどりのUライン神戸市営地下鉄山手線の鉄道車両神戸市営地下鉄山手線の関連商品をアマゾンで探す

西武鉄道狭山線

西武鉄道狭山線>>西武鉄道■起点:西所沢駅 ~ ■終点:西武球場前駅 |■路線長:4.2 |  ■駅数3駅■開業:1929年5月1日 |■廃止:■電化方式:直流1500V架空電車線方式■軌間:  mm■通称:西武鉄道狭山線の鉄道車両西武鉄道狭山線の関連商品をアマゾンで探す

仙台市地下鉄東西線

仙台市地下鉄東西線>>仙台市交通局■起点:八木山動物公園駅 ~ ■終点:荒井駅 |■路線長:13.9 |  ■駅数13駅■開業:2015年12月6日 |■廃止:■電化方式:直流1,500 V 架空電車線方式■軌間:  mm■通称:仙台市地下鉄東西線の鉄道車両仙台市地下鉄東西線の関連商品をアマゾンで探す

大阪メトロ中央線

大阪メトロ中央線>>大阪メトロ(大阪市営地下鉄)■起点:コスモスクエア駅 ~ ■終点:長田駅 |■路線長:17.9 |  ■駅数14駅■開業:1961年12月11日 |■廃止:■電化方式:直流750V第三軌条方式■軌間:  mm■通称:ゆめはんな大阪府大阪市住之江区のコスモスクエア駅から東大阪市の長田駅までを結ぶ地下鉄路線です。大阪城公園の木々をイメージした緑がラインカラーに設定されています。近鉄...

長野電鉄屋代線

長野電鉄屋代線>>長野電鉄■起点:屋代 ~ ■終点:須坂 |■路線長:24.4 |  ■駅数13駅■開業:1922年6月10日  |■廃止:2012年4月1日 (2012-4-1)■電化方式:直流1500V架空電車線方式■軌間:  mm■通称:長野県千曲市の屋代駅から長野県須坂市の須坂駅までを結んでいた路線です。2012年4月1日廃止されました。長野電鉄屋代線の鉄道車両長野電鉄屋代線の関連商品をア...

島原鉄道線

島原鉄道線 >>島原鉄道 ■起点:諫早駅 ~ ■終点:島原港駅 | ■路線長:43.2 |  ■駅数24駅 ■開業:1911年6月20日1922年4月22日 |■廃止: ■電化方式:全線非電化 ■軌間:  mm ■通称: 長崎県諫早市の諫早駅から同県島原市の島原港駅までを結ぶ路線です。 島原鉄道線の鉄道車両 島原鉄道線の関連商品をアマゾンで探す

東京メトロ南北線

東京メトロ南北線>>東京メトロ■起点:目黒駅 ~ ■終点:赤羽岩淵駅 |■路線長:21.3 |  ■駅数19駅■開業:1991年11月29日 |■廃止:■電化方式:直流1500V(架空電車線方式)■軌間:  mm■通称:東京都品川区の目黒駅から北区の赤羽岩淵駅を結ぶ路線です。ラインカラーは「エメラルド」。東京メトロ南北線の鉄道車両東京メトロ南北線の関連商品をアマゾンで探す

東武鉄道日光線

東武鉄道日光線>>東武鉄道■起点:東武動物公園駅 ~ ■終点:東武日光駅 |■路線長:94.5 |  ■駅数26駅■開業:1929年4月1日 |■廃止:■電化方式:直流1500V架空電車線方式■軌間:  mm■通称:埼玉県南埼玉郡宮代町の東武動物公園駅と栃木県日光市の東武日光駅を結ぶ路線です。駅ナンバリングの路線記号はTN。東武鉄道日光線の鉄道車両東武鉄道日光線の関連商品をアマゾンで探す

能勢電鉄妙見線

能勢電鉄妙見線>>能勢電鉄■起点:川西能勢口駅 ~ ■終点:妙見口駅 |■路線長:12.2 |  ■駅数14駅■開業:1913年4月13日 |■廃止:■電化方式:直流1500V架空電車線方式■軌間:  mm■通称:能勢電鉄妙見線の鉄道車両能勢電鉄妙見線の関連商品をアマゾンで探す