鉄道車両

富山地方鉄道 9000系9002 「富山つながる。ひろがる。」

富山地方鉄道 14760系 「スイスアルプスエクスプレス」1990

万葉線 MLRV1000系 「乗車2000万人達成」

長崎電気軌道 500形 標準色 赤帯

JR西日本 キハ47形 「あみたん娘」

とさでん交通(土佐電鉄) 600形 「明治製菓号」

長崎電気軌道 360形 「出光」1982

JR北海道 トラ70000形 「遊遊トレイン」1987

富山地方鉄道 9000系9001 「富山つながる。ひろがる。」

広島電鉄 1900形 「スエヒロ」

富山地方鉄道 9000系9001 「秋色セントラム」

鉄道院 5230形 蒸気機関車

富山地方鉄道 9000系9001 「おわら風の盆」2010

JR西日本 キハ47形 「NANTOくん」

富山地方鉄道 9000系9003 「おわら風の盆」2010

岡山電気軌道 7100形 「イーアイデム」2019

名古屋鉄道 3700系 「パト電コノハけいぶ号」

島原鉄道 キハ20形 「長崎旅博覧会」1990

JR西日本 キハ47形 「氷見ぼうず」

鉄道総研 モハ3300形3302

富山地方鉄道 9000系9002 「エンジン01文化戦略会議」

江ノ島電鉄 1000形 「SURF 90」

JR西日本 キハ47形 「みまさかノスタルジー」

鉄道総研 モハ3300形3301

JR東海 N700系 新幹線 「開業60周年記念」 愛荘町

名古屋鉄道 3700系 「キットカット」

富山地方鉄道 9000系9002 「富山はじまる。」

江ノ島電鉄 1500形 「ビーチバレージャパン」1990

JR九州 800系 新幹線 「WAKU WAKU ADVENTURE新幹線」

JR四国 キハ40形 警戒色