東急電鉄 6000系(初代)
東急電鉄 6000系(初代)のデータ

■車両サイズ|車体長 18m 全幅 2.7m 全高 4m |■最高速度| km/h|
5000系を元にコスト面の改善を行った東急の通勤電車です。1台車1モーターとなった他、空気ばねや回生ブレーキも採用されています。7000系が量産されたことから20両の生産にとどまりました。


東急電鉄
■路線:東急東横線・東急田園都市線■運用期間:1960-1989
東急電鉄東京都から神奈川県にかけてて鉄道・軌道を保有運営している鉄道会社です。不動産事業やホテル事業など鉄道事業以外のグループ企業を多く抱えていることでも知られています。渋沢栄一が宅地開発を目的に1918年に創業しました。
ペーパークラフト展開図
パスワードは103662
安くて発色が良い、ペーパークラフトにオススメの用紙です。
コメント