【今日は何の日?】4月20日は「郵政記念日」「珈琲牛乳の日」!鉄道では「郵便車」!

4月20日は「郵政記念日」「珈琲牛乳の日」

1934年の郵便事業の創業を記念して設定された記念日です。今は民営化されましたけれども、当時は省庁管轄の国営事業だったんですね。

鉄道に関連したものとしては1923年に東海道線国府津駅で日本初に「コーヒー牛乳」が販売されたことを記念し、「珈琲牛乳の日」も登録されています。

4月20日にまつわる鉄道

珈琲牛乳発祥の地、国府津駅

珈琲牛乳の日。まずは日本初の販売駅でもある東海道線国府津駅に関係する鉄道。

JR東日本 113系 訓練車

国府津駅(東海道線)といえば湘南色の車両が特徴です。国府津車両センターの訓練車も同様に湘南色の113系が使用されていました。

 

珈琲牛乳色

珈琲牛乳、つまりカフェオレということで……

JR西日本 113系 関西更新色

いわゆるカフェオレ色と呼ばれるカラーリングの113系ですね。

 

国鉄 52系 カフェオレ色

戦前の古い車両ですが「流電」と呼ばれる52系電車。流線形のスマートな見た目だったとか。こちらもカフェオレ色。

 

郵政といえば郵便車

かつては郵便の仕分け業務が出来る車両も各地で運用されていました。

国鉄 キハ17形
国鉄 キハユ15形 郵便車
国鉄 キハユニ17形 郵便荷物合造車
東武鉄道 モユニ1491形 郵便車 初期色

 

もちろんこれ以外にも珈琲牛乳色の鉄道車両、郵便車はたくさんあります。

当サイトのペーパークラフトでぜひぜひ、揃えてみてくださいね。

鉄道 今日の出来事

1913年:越後鉄道(JR東越後線)全線開通

1923年:富山県営鉄道(富山地方鉄道立山線)横江駅~千垣駅間開業

1930年:鉄道省(JR西 三江線)石見江津駅~川戸駅間開業

1956年:京急穴守線(京急空港線)、穴守稲荷駅~羽田空港駅間開業

1959年:国鉄東海道新幹線起工式

国鉄 100系9000番台 新幹線

1959年:修学旅行列車「ひので」「きぼう」運行開始

国鉄 155系「きぼう号」

1988年:山形鉄道設立

山形鉄道 YR880形YR881 「こぶし」

***コメントはX(Twitter)でも***

コメントなどはSNSでも受付中! X(Twitter)を是非、フォローを

コメント

タイトルとURLをコピーしました