鉄道総研 キハ30形 動力協調運転試験車
鉄道総研 キハ30形 動力協調運転試験車のデータ

■車両サイズ|車体長 20m 全幅 2.9m 全高 3.9m |■最高速度| km/h|
1963~1966年にかけて国鉄が製造した通勤型気動車です。外吊り式の両開き扉が採用されています。運用終了後は鉄道総研で試験車両として使用されました。クモニ83と連結して電車と気動車の協調運転試験が行われました。


鉄道総研
■路線:■運用期間:
鉄道総研は1907年に帝国鉄道庁鉄道調査所として発足した鉄道関連の研究機関です。国鉄を経て現在はJRグループとして業務を引き継いで行っています。
ペーパークラフト展開図
パスワードは292265
安くて発色が良い、ペーパークラフトにオススメの用紙です。
コメント