紙だけ!HOサイズのJR・国鉄 EF66形機関車のペーパークラフト 少し大きめシリーズのペーパークラフト、第16弾は大人気の機関車、EF66形です。★27号機をモチーフにしてあります。■ダウンロードについてはこちらから可能です。ダウンロードのパスワードはyoutube...作る大きいサイズ( Larger Size)
紙だけ!大きいサイズの国鉄 シキ1000形のペーパークラフト 少し大きめシリーズのペーパークラフト、第15弾はこれまたマニアックで……そして見る人を大きく引きつける貨車、シキ1000形になります。ただし旧データを流用していますので1/85ではなく1/72サイズに...作る大きいサイズ( Larger Size)
紙だけ!HOサイズの熊延鉄道 ヂハ201形のペーパークラフト 少し大きめシリーズのペーパークラフト、第14弾はかなりマニアックな気動車になりますが、熊延鉄道(ゆうえんてつどう)のヂハ201形です。★車体サイズの情報が少ないため、作例では縮尺がやや大きめに仕上がっ...作る大きいサイズ( Larger Size)
紙だけ!HOサイズのJR東新幹線試験車「ALFA-X」のペーパークラフト 少し大きめシリーズのペーパークラフト、第13弾は大人気の新幹線試験車、JR東の「ALFA-X」です。★実車は先頭車がそれぞれ異なるデザインとなっております■ダウンロードについてはこちらから可能です。ダ...作る大きいサイズ( Larger Size)
紙だけ!HOサイズのインド国鉄 マハマナ急行 (Mahamana Express) ペーパークラフト 少し大きめシリーズのペーパークラフト、第12弾はインド国鉄の美しい客車、マハマナ急行です。紫色と側面のラインが綺麗ですよね。ちなみに強力な機関車と長大編成で爆走する姿は迫力満点です。■ダウンロードにつ...作る大きいサイズ( Larger Size)
紙だけ!HOサイズのJR東 E233系グリーン車 中央線快速 のペーパークラフト 少し大きめシリーズのペーパークラフト、第11弾は先日(2022年7月)に出場がニュースとなった2階建てグリーン車……を連結するのに必要ではないかという事で先頭車です。もちろん中央線快速色。■ダウンロー...作る大きいサイズ( Larger Size)
紙だけ!HOサイズのJR東 E233系グリーン車 中央線快速 のペーパークラフト 少し大きめシリーズのペーパークラフト、第10弾は大注目の2階建てグリーン車。しかも中央線快速仕様です。乗り降りしやすいように扉が幅広の両開きになっているのが特徴的ですね。■ダウンロードについてはこちら...大きいサイズ( Larger Size)
紙だけ!HOサイズの京急電鉄 1000形 イエローハッピートレイン のペーパークラフト 少し大きめシリーズのペーパークラフト、第9弾は大人気の電車、京急のイエローハッピートレインです。黄色の鮮やかな電車で、見た人は幸せになれるとの思いを込めて「ハッピートレイン」と名づけられています。■ダ...大きいサイズ( Larger Size)
紙だけ!HOサイズの国鉄 201系 ペーパークラフト 少し大きめシリーズのペーパークラフト、第8弾はおなじみの国鉄電車、201系です。長らく通勤型電車として活躍したので、103系と並んで「電車といえばこれ!」という方は多いハズ。いつものように比較的簡単な...大きいサイズ( Larger Size)
紙だけ!HOサイズのJR東海 923形 ドクターイエロー(JR Shinkansen “Dr.Yellow”) ペーパークラフト 少し大きめシリーズのペーパークラフト、第7弾は大人気の新幹線、ドクターイエローです。まさに世界で最も安全と名高い新幹線システムを支える「鉄道のお医者さん」というわけですね。ho_jrtokai_923...作る大きいサイズ( Larger Size)
紙だけ!HOサイズのインド国鉄 WAP7型(Indian Railways WAP7) ペーパークラフト 少し大きめシリーズのペーパークラフト、第6弾は海外鉄道、インド国鉄のWAP7型。長大な客車編成を高速で爆走する姿は迫力満点です。Aslightlylargerseriesofpapercrafts,t...作る大きいサイズ( Larger Size)
紙だけ!HOサイズの国鉄 キハ40形 ペーパークラフト 少し大きめシリーズのペーパークラフト、第5弾は2022年の今でも第一線で活躍している国鉄 キハ40形。その中でも標準的なカラーリングの一つとも言える首都圏色……通称タラコ色を立体化しました。例のごとく...作る大きいサイズ( Larger Size)
紙だけ!HOサイズのJR貨物 コキ104系を作ろう(展開図公開中) 少し大きめシリーズのペーパークラフト、第4弾はコンテナ貨車の主力であるコキ100シリーズから「コキ104系貨車」。例のごとく簡単モデルでして、レーザー加工の時間を除けば組み立ては実質30分くらい。コン...作る大きいサイズ( Larger Size)
紙だけ!HOサイズの阪堺電車 モ501形を作ろう(展開図公開中) 少し大きめシリーズのペーパークラフト、第3弾は路面電車から「阪堺電車 モ501形」になります。阪堺電車といえば大阪府民にとっては馴染み深い路面電車。昔は車齢数十年でガタガタ揺れるというイメージしかなか...作る大きいサイズ( Larger Size)
紙だけ!HOサイズの185系電車を作ろう(展開図公開中) 少し大きめシリーズのペーパークラフト、第2弾は「JR東日本 185系」になります。番台や時期などの違いなどは目をつぶっていただいてというか、細かい違いは各々でパーツなどを追加、改造していただければなー...作る大きいサイズ( Larger Size)
紙だけ!HOサイズのDD51機関車を作ろう(展開図公開中) 少し大きめシリーズのペーパークラフト、第1弾は「国鉄 DD51形」になります。番台や時期などの違いなどは目をつぶっていただいてというか、細かい違いは各々でパーツなどを追加、改造していただければなーと思...作る大きいサイズ( Larger Size)