寝台列車「カシオペア」親子見学会を尾久車両センターにおいて初開催します!
写真:JR東日本
JR東日本東京支社では、当社の取り組みをより身近に感じていただくとともに、鉄道車両の仕組みやメンテナンスに触れ、鉄道の魅力をより強く感じていただくことを目的に、当社の車両基地の見学会や車両メンテナンス体験会、車両撮影会を開催し、おもてなししています。
普段ご覧いただく機会の少ないE26系「カシオペア」客車の見学などを親子向けに、尾久車両センターで今回初めて開催します。
1)開催日時 2021年11月3日(水)
① 10時00分から12時30分② 14時00分から16時30分
(2)開催場所 JR東日本 尾久車両センター
JR東日本 お知らせより
https://www.jreast.co.jp/press/2021/tokyo/20211012_to02.pdf
—————————
2016年に定期運行が廃止され、あとは団体列車やツアー(カシオペア紀行など)でスポット的に運用されることになったカシオペア寝台客車。
ただ引退したとはいえ人気は全く衰えておらず、特にカシオペアクルーズの予約は瞬間的に売り切れるほどです。
そんなカシオペアのE26系客車の見学会が初めて行われることとなりました。
参加費として1組18,000円が掛かりますが、中身は本当に豪華でカシオペアの乗車から見学(しかも社員ガイド付)や車掌体験など盛りだくさん。
新型コロナ対策という意味でも定員はわずか20組と少なめですが、
むしろ少数ならではの濃密な鉄分補給が出来るイベントとなっているようです。
申込みは10月14日からだそうで。参加できる方は本当に羨ましいものですね。
参考リンク
ペーパークラフトリンク
404 Not Found
404 Not Found
[template id=42074]
コメント