京都丹後鉄道 KTR300形KTR301
京都丹後鉄道 KTR300形KTR301のデータ

■車両サイズ|全長 18.5m 全高 4.07m 全幅 3.16m |
■軌間:mm
■台車:
■電力方式:
■機関(エンジン・電動機):
■最高速度:95km/h
■制御・変速:
■補足:
■軌間:mm
■台車:
■電力方式:
■機関(エンジン・電動機):
■最高速度:95km/h
■制御・変速:
■補足:
MF100形などの旧型気動車の更新のため、2019年(令和元年)5月18日から運転を開始した気動車です。「赤鬼」をモチーフにしたデザインが特徴です。


■運用・在籍:2019~
✅京都丹後鉄道(北近畿タンゴ鉄道)
京都タンゴ鉄道(北近畿タンゴ鉄道)は京都府、兵庫県で2路線を保有する第三セクターの鉄道会社です。2015年より事業再編のため運行権をWILLER ALLIANCEに移譲し、京都丹後鉄道が運営を行っています。
🚃運用路線(一部)
・・・・・ など
🚅使用される列車名
🎨車両の色
ペーパークラフト展開図
🔑パスワードは
youtubeで鉄道ペーパークラフトやお子様向けのクイズ動画をアップロードしています。
収益化への再生時間が壊滅的に足りない(T_T)ので、もしよければ見てくださいね。
コメント