JR東、E3系「つばさ」が2025年度中に引退へ。記念イベント「つばさ、つなぐ」開催[2025年6月頃より]

画像出展:JR東日本
画像出展:JR東日本
○山形新幹線 E3 系「つばさ」は 2025 年度内に定期運行を終了する予定です。
これにより、山形新幹線「つばさ」として運行する車両がすべて E3 系から E8 系に置き換わることから「つばさ、つなぐ。」プロジェクトをスタートします。
○「つばさ、つなぐ。」プロジェクトのロゴをラッピングした車両の運行を予定しています。
○専用ホームページを開設するとともに、JR 東日本山形エリアマスコットキャラクター「つどりぃ」の X にて
E3 系の運行終了に合わせた宣伝展開を行います。
○「つばさ、つなぐ。」プロジェクトのオリジナル商品を順次販売します。
○E3 系の運行終了までの期間中、様々な企画を通して山形新幹線を盛り上げていきます。
ぜひお楽しみください。
プレスリリース・公式のお知らせはこちら
の側面イラスト
のペーパークラフト作例
のペーパークラフトの完成イメージ
そろそろというか、ついにというか。
「つばさ」の顔として親しまれてきたE3系が、2025年度中に定期運行を終え、順次E8系へとバトンタッチすることが正式に発表されました。
昨年夏には運行を開始したE8系に本格的に更新が進んでいくようで。

プレスリリースによれば、JR東日本も「つばさ、つなぐ。」という新しいプロジェクトロゴを掲げ、E8系へのバトンタッチをPRしていくとのこと。
SNSでは早くも「E3系つばさ」のラストランに向けて、撮影や旅行計画を立てている人も……。
運用やタイミングによっては、うまくE3系とE8系が離合する、あるいは並ぶようなシーンも撮れたりするんでしょうか。


活躍した年数が長いだけに、幅広い層に愛されたE3系。
特に初期のシルバーカラー復活運転の時は、ホームがファンで埋め尽くされるほどの熱気でしたよね。

E3系が走る姿を見られるのも、もう残りわずか。
今後、E3系「つばさ」ラストランに向けて記念イベントや限定グッズなどの発表もあるようですので、ファンとしては要チェックです。
もちろん、新型E8系ももっと人気が出るようになればいいなーとは思いますけども。
なによりも鉄道ファンだけでなく一般の利用者や観光客も楽しめる企画が増えてくれるとうれしいですね。
※ぺぱるねっとが個人的趣味で作成している二次創作・ファンアートになります。
ペーパークラフトや鉄道アイコンは非公式のものであり、各事業者等とはなんら関係がありません。

コメント

タイトルとURLをコピーしました