JR西日本 キハ120形 「木次線応援ラッピング」 桜色
JR西日本 キハ120形 「木次線応援ラッピング」 桜色のデータ

■車両サイズ|全長 16.3m 全高 4.05m 全幅 2.8m |
■軌間:1067mm
■台車:WDT53、WDT54、WTR237、WTR238
■電力方式:-
■機関(エンジン・電動機):コマツ SA6D125-H1
■最高速度:95km/h
■制御方式・変速:液体式
■補足:
JR西日本の一般形気動車で、ローカル線への投入のために開発されました。2023年には木次線のPRと応援の意味を込めた4色のラッピング車が登場します。第1弾は沿線の桜をイメージしたピンク色の塗装となりました。


■導入または製造年:2023(ラッピング)
■引退または廃車年:
■引退または廃車年:
JR西日本
近畿・北陸・中国・九州北部で鉄道・観光・不動産建設業などを行う会社です。また鉄道以外にもフェリー路線を保有しています。
------------------
■運用路線(一部)
JR西日本木次線・・・・・ など
■使用される列車名
■車両の色
ペーパークラフト展開図
パスワードは234748
コメント