JR西日本 500系 新幹線

jrの新幹線鉄道車両
スポンサーリンク

JR西日本 500系 新幹線

JR西日本 500系 新幹線をペーパークラフトで自作!
とても人気の新幹線、500系。ペーパークラフトでもその格好良さはそのままに。簡単に作れるモデルにしています。ペーパークラフト#新幹線#500系 #papermodel

JR西日本 500系 新幹線のデータ

■車両サイズ|全長 27.0(先頭)・25.0(中間)m 全高 3.69m 全幅 3.38m |
■軌間:1435mm
■台車:軸梁式ボルスタレス台車 (WDT205)  
■電力方式:交流25000V(60Hz)(架空電車線方式)
■機関(エンジン・電動機):かご形三相誘導電動機WMT204
■最高速度:270km/h
■制御・変速:WPC5 (5400kVA)
■補足:すでに列車種別としては「のぞみ」からは格下げされておりますが、往年の活躍した時代ということ、そして個人的な好みもあって「のぞみ」として作成しております(先頭車だけですが)。500系新幹線といえば丸い柱のような車体が特徴的なのですが、それを再現するとなると組み立てが非常に大変になります。ですので基本は四角で紙の柔らかさを利用して”丸み”を持たせるよう設計しています。もちろん厳密に設計したモデルではありませんが、こうやって同じ縮尺で作って並べて、手に取って見比べて遊べることができるのはペーパークラフトの良いところですね。
最高速度300km/h以上での営業運転を前提として開発された新幹線で、とがった先頭形状が特徴です。
■運用・在籍:1997-~

500系新幹線をアマゾンで探す

✅JR西日本

近畿・北陸・中国・九州北部で鉄道・観光・不動産建設業などを行う会社です。また鉄道以外にもフェリー路線を保有しています。

🚃運用路線(一部)

東海道新幹線山陽新幹線JR西日本博多南線・・・ など

🚅使用される列車名

🎨車両の色

ペーパークラフト展開図

🔑パスワードは598683

お知らせ・PR

大阪府岸和田市 交通まちづくり課様より
市内コミュニティバス「岸和田ローズバス」製作しました!当サイト公開分より大きいサイズですので、作られるなら公式サイトで作られるほうがおススメ。


youtubeで鉄道ペーパークラフトやお子様向けのクイズ動画をアップロードしています。
収益化への再生時間が壊滅的に足りない(T_T)ので、もしよければ見てくださいね。

https://www.youtube.com/channel/UC2Sy6IDW21j02AfXRcubvtw

コメント

タイトルとURLをコピーしました