国鉄 キハ07形 新塗装

jrの気動車鉄道車両
スポンサーリンク

国鉄 キハ07形 新塗装

国鉄 キハ07形 新塗装のデータ

■車両サイズ|全長 20m 全高 3.7m 全幅 2.7m |
■軌間:1067mm
■台車:TR29  
■電力方式:-
■機関(エンジン・電動機):
■最高速度:km/h
■制御・変速:液体式TC-2
■補足:
昭和初期に鉄道省が製造したガソリン動力車をディーゼルエンジンに換装した車両です。さらに1951年に国鉄の命名規則変更に伴いキハ07形へ名前が変わりました。全長19mの大型気動車で各地で使用されていましたが1960年ごろから順次廃車となりました。
■運用・在籍:1951-~

国鉄キハ07形をアマゾンで探す

✅国鉄

1949年に運輸省鉄道総局から独立した公共鉄道事業者です。1987年4月1日に国鉄分割民営化により事業はJR各社へ継承されました。

🚃運用路線(一部)

・・・・・ など

🚅使用される列車名

🎨車両の色

ペーパークラフト展開図

🔑パスワードは437330

お知らせ・PR

大阪府岸和田市 交通まちづくり課様より
市内コミュニティバス「岸和田ローズバス」製作しました!当サイト公開分より大きいサイズですので、作られるなら公式サイトで作られるほうがおススメ。


youtubeで鉄道ペーパークラフトやお子様向けのクイズ動画をアップロードしています。
収益化への再生時間が壊滅的に足りない(T_T)ので、もしよければ見てくださいね。

https://www.youtube.com/channel/UC2Sy6IDW21j02AfXRcubvtw

コメント

タイトルとURLをコピーしました