国鉄 ヒ600形704 控車

国鉄ヒ600形627控車のペーパークラフトを作る
サイトの訪問者さんから非常に濃い本を頂きまして全開に続いて「控車」のペーパークラフトを作ってみました。控車は構内入換や鉄道連絡船!において機関車と貨車の間に挟まれる、まさに非常に地味な車両です。誘導員が乗ることが出来る構造になっていることが多いのも特徴でまた誘導員が休憩するための部屋も併設されているものもあります...
国鉄 ヒ600形704 控車のデータ

■車両サイズ|車体長 7m 全幅 m 全高 m |■最高速度| km/h|
控車は構内などでの入換用に使われる貨車で事業用車に分類されます。704は1967年にワム20000を元に改造した車両で、誘導員のための高所デッキが設置されています。


国鉄
■路線:神戸港駅■運用期間:1966-1980年代
1949年に運輸省鉄道総局から独立した公共鉄道事業者です。1987年4月1日に国鉄分割民営化により事業はJR各社へ継承されました。
ペーパークラフト展開図
パスワードは70341
安くて発色が良い、ペーパークラフトにオススメの用紙です。
コメント