阪神電鉄 3011系
阪神電鉄 3011系のデータ

■車両サイズ|車体長 19m 全幅 2.8m 全高 4.1m |■最高速度| 110km/h|
阪神電鉄が1954年に導入した優等列車用車両です。梅田~三宮間を25分で結ぶ高性能電車として人気を博していました。利用客増に対応するため、後年にはロングシート化や3扉化改造が行われています。


阪神電鉄
■路線:阪神電鉄武庫川線■運用期間:1954-1964(改番)
阪神電鉄とは大阪と神戸を結ぶ路線を運営している関西の大手私鉄です。通称は「阪神電鉄」「阪神電車」。1905年創業で日本最古の都市間電気鉄道です。路線長は48.9km。阪神タイガースの親会社としても知られています。
ペーパークラフト展開図
パスワードは1736
安くて発色が良い、ペーパークラフトにオススメの用紙です。
コメント